






Seed(シード)とは「種、種子」という意味です。
未来に実を結ぶ「希望の種」を故郷の大地に
しっかりと蒔いていきたい。
そんな願いを込めた言葉です。
志田英紀事務所
〒997-0036 山形県鶴岡市家中新町17-8
TEL:0235-22-6797/FAX:0235-23-1135
E-mail:hidenori@sidah.com |

>>全国豊かな海づくり大会 プレイベント鼠ヶ関港で開催
来年、本県庄内地域で開催が予定されている全国豊かな海づくり大会のプレイベントが、鼠ヶ関港を中心に今年開催されることが決まりました。これは、昨年の庄内地域議員協議会(出前県議会)で、私の質問に担当室長が答弁したものです。時期は、10月頃に開催されるものと思われます。
昨年、山形県の前年開催の富山県のプレイベントに招待され、参加して来ましたが、海の貴婦人と称される帆船海王丸が係留されている海王丸パークが会場で、立山連峰、新湊大橋を背景にした広大で、素晴らしい会場でした。富山県で種苗生産されているキジハタ、ヒラメを放流して来ましたが、わが県においても鶴岡、酒田両市と連携しながら、着実に準備を進めているところです。 |
|
富山県プレイベント |
 地域議員協議会(出前議会)
|

海の貴婦人海王丸 |

放流行事 |
バックナンバー 2014.11.15号 はこちら
バックナンバー 2014.11.05号 はこちら
バックナンバー 2014.10.01号 はこちら |